2012年11月の記事 | シャングリラムービーの箱の中で   from 北京

     
      

北京の胡同のレトロPHOTOs !!

毎日通っている場所から徒歩圏内の北京の后海周辺。
寒い風が吹く中、カメラ片手に散歩。
こんな真冬にも写真を撮り、
何か記事にできるものを探さねばならぬ。
随便走走吧!

が、基本的に歩くことが好き。
その次にバスが好き。
その次に車が好き。
あまり好きではないのは、電車と船。
でも、「舟」は好き。
(え、どうでもいい?)
いずれにせよ、歩くことで、
感情と脳みその折り合いをつける人種。


浅草にも飽きてきた日本のみなさま。
レトロ風情を求めるなら、この辺、そして今回の写真では撮っていないけれど、観光客の歩いていないリアル路地裏胡同を歩くことをオススメ。

夫に言わせれば、私は、
「危機管理がなってない!」とよく注意されるが、
感情のおもむくまま、行きたい道を選び、進入してゆきます。
そして、それは対人関係でもそう。
対人においては危機管理は最低限見極めるけれど、
基本的に、感性のおもむくまま人と関わります。
それゆえ、直感的に気に食わないものは即排除されるという、
イヤな性格。よろしゅうに。

で、昨日の后海周辺の写真たち。

f6.jpg
鼓楼。
ここのロータリー感が結構好き。


f3.jpg
リキシャのおじさんたち、
全員昼寝中だった。
将棋も途中のまま。
この通りにも、洒落たカフェがいくつかあるのですな。
屋上テラスのあるカフェを探したが、
見つかったが、
寒いから入るのはやめた。


f7.jpg
ここから先はド・ローカル空間。
基本的にカメラを持っているときは、
ドローカルには進入しない。


f2.jpg
后海。
もう凍っている。
凍り始めている。
ここでスケートする人たちを見るのが楽しみ。
映画でよくみる光景。


f1.jpg
犬よ。
寒くはないかい。


f4.jpg
ここはただの観光ストリート。
平日昼間は人がいない。


f5.jpg
犬よ、ふたたび。


冬なのです。
寒いんです。
太陽様様。



心にぴったりくる景色はありましたか?
北京のイメージはどんなですか?
わたしは(たまに失笑されるけれど)、
北京が好きで、ここに暮らす中国人も好き。
本当にいとおしい気分になるのです。

つまらないこと考えてないで、
書を捨てよ旅に出よう。

で、この道すがら、
欧米人に中国語で話しかけられたので、
英語で道案内しようとしたけど、
あくまでここは中国だから、中国語で。
幸いに、この欧米人、
「会说一点点(ちょっとだけ話せる)」と言うので、
「わたしもだよ!」と、なぜかおそらく北京在住の欧米人と、
変に心が通う気になる、冬の昼間なのだった。

だが、最寄りの地下鉄駅がどこか尋ねられたのに、
自分の知っている駅を案内した。
あとで気付いたが、決して最寄りではなかった。
ごめん!お兄さん!
でも、
「20分くらい歩くけど、ちょっと遠いけど、必ずあるから!」、
と言ったから大丈夫か。

道がひたすら広くて長い北京。
20分の徒歩で不安になってまた道に迷うことはないと信じたい。
この街はただ歩き続けることで、新しい場所に辿り着ける街なのだ。
だから好きなのだ。
歩き続けるのだ。自分だけ信じてね。

でも、ごめん!お兄さん!
また会おうぞ!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
世界の朝時間、更新しました! 
http://www.asajikan.jp/wmphoto/reporter87/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




A.jpg   B.jpg banner.gif


名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

いい肉の日のただのパスタ@胡同カフェ

毎日、南锣鼓巷に通っているわたし。
ここの観光地化されつくした景色はもう飽き飽きしてるけれど、
朝早くにここを通るとなかなか素敵な光景を見ることができる。
というのも、
朝早くには観光客はゼロ。
地元のおっちゃんやおばあちゃんたちしかいない。
観光地化される前のここの胡同の営みがあるわけで。

g3.jpg
ほら、静かなものです。


ここの周辺のカフェも色々と行き尽くした感もあり、
ミーハーな感じが漂うこのあたりのカフェがそんなに好きなわけでもないのだけど、
仕事柄?というかライフワーク柄、
写真を撮って歩くことをしなければならないので、
そう、こんなに寒い日でも。

とりあえず腹ごしらえで、以前に何度か行ったことのある「三棵树」へ。
日本語で「三本の木」という意味。

「昨日壊れたの!」と店主が言う暖房機はほんとうに使い物にならず、
というか、あなたの昨日はいつですか?という感じだけど、
「寒い寒い」と言ってたら、
膝掛けを貸してくれ、あたたかい席を案内してくれたので、
そんなにイラつく気もない。

g1.jpg
窓辺の席へ。
「あら窓辺は寒いわよ」
と、店主は声をかけてきたけれど、
私は窓辺に座りたいのだ。



で、胡椒の効いたただのパスタを食べる。
お客さんがわたししかいなかったので、静か。


g2.jpg


連日の寒さで、観光客も減ってるんじゃなかろうか。
ほんと寒いものね。
北京人の友人も、「何年住んでもここの寒さには慣れない」って言うし。
まして 漂泊のおもひ のやまない外国人にしては、
ここの寒さがいかに寒いか。

北京のカフェ事情については、なんでも聞いてください。
胡同カフェもいろいろご紹介しますよー。

中国を題材にした何かを今書こうと思っています。
虎視眈々と。
自分の人生、お楽しみはこれからだ。


A.jpg   B.jpg banner.gif




名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

くだらんこと。くだらんことー!

 a5.jpg

なんかここの景色が好き。
基本的に歩くことで思考と感情のバランスをとる人間なので、
北京でもアホみたいに歩いている。
ここは帰路。向こうに見えるのがオフィスビル街。
わたしたちの家もこの向こう。
でもこの間に、ド・ローカルな小区があって、
今日、中に入ろうと挑んだけど、
キーがいるのね。きっと。
わたしが住んでいるのは向こう側なのかもしれないけれど、
今わたしがかかわっている人たちはこっち側の人たちでもある。
語弊があるけれど。

アップルの携帯を買うこと、
結婚すること(収入格差のある中、結婚にはたくさんのお金がいる)、
そしてもしかすると今日のお酒を飲むこと。

いかに日本という国が平和で、
格差というものを感じず日々生きていて、
友情も愛情も、確実にそれとして存在して、
もしかしてこれは同情なのか?と考えずして日々暮らしていて、
でも、ここでは違う。

毎日日本人同士、奥様同士、素敵な会で素敵なランチをしている人たちと自分とがきっと感覚が違うのだろうけど、
わたしはそういうのもたまにはもちろん好きだしするけれど、
基本的に興味がない。
というか、基本的に女子で群れることに興味がない。


今ここでできること、
この時代の、
この場所で、体験できること、
感じることができること、
それを目一杯感じたいので、
自分とは違う人たち(語弊があるけれど)、とも積極的に付き合いたい。

実際、彼らはとても素直で実直で、そして極めて優しい。
真面目でもあり、そして弱いのだけど、芯はすわっている。
それは裕福な日本で生きて来た29年間で感じたことのない優しさをもった人たちだったりする。

毎日の中国人とのメールのやりとりは、
私の日々に刺激を与えてくれる。
電子辞書を常に持ち歩き、
彼らを裏切る日本人であってはならないと真から思う。


自分がこういう人間だったのか、と、
違う言語を語るときにとてもよく思う。
日本語、日本、そういう慣れた環境から抜け出した今、
毎日がなんだかとても楽しく、
(日本もじゅうぶん楽しいけど)
刺激的で、そして基本的に自分が楽しいことを選ぶ、という精神が備わってきて、
徹底して楽しいことを選ぶ。

誰かと比較しても仕方ないから、
ないものをねだってもしかたないから、
自分の持ってる全ての能力とちょっとの才能を総動員して、
この時代、なぜか北京をともにする日本人・中国人と関わりたい。

周りの友人がどんどん母になっていく中、
わたしにはまだ子がいない。
それを羨望した時期もあった気がするが、
今はそういう自然のことに心をいちいち病む気がない。
今はわたしには、自分の人生をどっしり生きるという、
そういう苦し紛れのきっとちょっと強い軸が備わって来ているのを感じてきていて、
自分が考えること、
思うこと、したいこと、してほしいこと、
イヤなこと、不愉快なこと、
全部、素直に受け止める。
なんてったって、ここは中国だしね。

中国語で感情を言うとき、それはまだまだ難しいけれど、
なんだかそんな全てのニュアンスって、語学力に関係ないのよね。

大袈裟だけど、
実際今、ワインを飲みながら書いているからちょっと酔ってるけど、
自分が北京のこの街をドバッと受け止めようとしているんだろうな、
とそう思う。

もともと単純だから、
今呼吸をしている場所を愛する、
そのためにはそこにいる人たちを愛する、
ただそれだけ。

それができないとき、
それは悲しいことだけど、
今のわたしは、寒い北京の街で、
精一杯、第三人称ではない、「you & I」を構築したいと、
燃えているわけで。

偽善者でも同情者でもないけれど、
でも、最近、妙に悲しくなる。
この国にいると、ちょっと感性がたかぶっていると、
簡単にとても悲しくなるよ。
みんなが幸せになってほしい。

そして日本のNHKワールドはもっと有意義なニュースを流してほしい。
日本がどんだけ平和ボケしてるか、
ほんとに、ほんとうに、思うよ。
平和はいいことなんだけど。

悲しくなるときがあるんだよ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
世界の朝時間、更新しました! 
http://www.asajikan.jp/wmphoto/reporter87/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


A.jpg   B.jpg banner.gif




名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

日本から届いた手紙。検閲は?

a1.jpg

我朋友从日本来了信! 
日本の友達から手紙が届いたよ! 



 ポストをあけて日本語があると嬉しいね! 
仲良しのマンションのフロントマンに毎日のように、
「まだ来ないまだ来ない。なんでまだ手紙が来ないんだよ」と言っては、 
検閲でもされてるんじゃないかと不安だったが、 
きっと開封はされていなさそう。 

でも、私が送った手紙も、 
1.台湾へあてたはがき 
2.日本へあてた封書の手紙 (ハガキはすぐ着いてた)

この2つはちょっと時間かかって届いている。 
何かと事情があるのだろう。 
お国柄、しようがないのである。 

が、やはり手紙というのは、 
というより、
「その人の書いた手書きの文字」というのはそれだけで素敵。 
活字が氾濫しまくっているけれど、 
結局その人の手書きの字ほど全てを表すものはないよね。 

ということで、日々、
中国人とのメールのやりとり、 
極力中国語を使う平日日中のひそかな努力、 
そんな日々の中だけれど、
ポストの中の日本の切手を見ると、 
ちょっと心がなごんだ! 

谢谢你。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
世界の朝時間、今日も更新しました!
欧米の子供はかわいいのね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


A.jpg   B.jpg banner.gif


名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

Maan Coffee みたびよたび。

休日。
とりあえず寒さや雨や空き時間から逃れようとすると、
我が家はいつもなぜか工人体育館のところのMaan Coffeeへ。
いつも1階に座るけれど、休日はありえない感じの満員具合。
個人的に、工人体育館店はいつもわりとすいていたので、
マイカフェ化していたのだけど。
こりゃ、もうざわざわしすぎて、だめだ。

でも、人が多かったせいで、
喫煙席である2階へ。
そしたら、意外と二階も良かったのね。

c1.jpg


お寿司食べたあとでわたしは満腹だったのに、
夫はがっつりこんなの食べてました。
甘いものがそんなに好きじゃない私は、ひときれで十分。

c2.jpg

そして、ここ。
休日で人が多かったからか、wifiがあまりよくないね。
結局、マイWi-Fiつなげてた。
中国人はすぐにドバっとお店を満員にするね。
ちょっとまえまで、勝手に静かなマイカフェだったのに。
ちぇっ。


A.jpg   B.jpg banner.gif


名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

ゲテモノ料理の真骨頂?北京で鞭料理。

ゲテモノ料理の真骨頂。
それを食べに、東四十条へ。

a1.jpg


これは以前からわたしたちの仲間内ではいつか行こう行こうと言ってたものの、なかなか機会もなく行ってなかったのだけど、なぜか突然実現。 
だが、実際行ってみるとその威圧感に、 全員若干心が折れた様子。 
わたしも当然。 

ちなみに、このゲテモノは、 動物の「bian 鞭(中国語)」。 
ここで日本語名を記載するのは憚れるのはやめておきます。 
中国人のあいだでは、滋養強壮やら栄養やら、 おそらく接待用のお店。 
高級品とは思えないけれど、なかなかの価格。 

a2.jpg

わたしは少し口にして、やっぱりムリでした。 
味はまずくないけれど、やっぱりムリだった!
でもみんななかなかパクパク食べてたけど。
でもここは、それの専門店。 
チャーハンと麺で、おなかをとりあえず満たしました。 

北京在住の方は、是非。 
わたしは(わたしたちは)きっともう行かないだろうな。 
ネタパワー満点だったけど! 


------------------------- 
锅里壮 
东城区东四十条乙34号 
010−84116666 
-------------------------


A.jpg   B.jpg banner.gif


名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

キャピタルMでのディナー〜結婚記念日

「世界の朝時間」更新しました!
北京風景がいかにしてお美しい欧米諸国と競えるか、
毎日ネタを探しながら北京を歩いています。
みてくださいね!
----------------------------------------------------------



11月22日は結婚記念日でした。
思えば付き合って6年?結婚してからもう3年?ということで、なんだかんだ言いながら2人の関係は10年目になります。
いまふたりとも29歳なので、人生の中でだいぶ長いこと一緒にいるのだと思います。
ということで、今年は北京での結婚記念日。
あまり他を探さず、キャピタルMでお祝いしてきました。
来週、結婚記念旅行みたいなもので香港に行くので、軽くここでお祝い。

夜行くのははじめてのキャピタルM。
お昼の、THE好みの色合いの素敵キャピタルMカフェの様子はこちら。↓

a1.jpg
寒いよ〜〜!
夜の前門は人があまりいないのね。
冬だからね。
ひっそりしてる、ここの入り口。

a2.jpg
このお店からは「前門」が見える。
前門とは、天安門の真南に、一直線上にある門。


ということで、ディナー。
暗いところなので、写真がイマイチ。
でも、とても美味しく頂きました。

a3.jpg


そして、夫くんには内緒で、事前にケーキを用意してもらってました。
中国語での店の人とのやりとりは我ながらなかなか滑稽。
a5.jpg

ちゃんと指示通り出してくれたよ、ケーキ。
ケーキに書いてもらう文字は事前に内緒でやりとり。

a6.jpg

「我保证永远让你快乐!
我爱你♡」


とまあ、こう描いてもらったのだけど。
意味は「永遠にあなたを笑わせるって約束するね!」ということなんだけど、
この文字をケーキに描いてね、と指示すると、
ここの店員は「我爱你」だけの方がシンプルだ。と主張するわけ。
で、「シンプルすぎるのはおもしろくないから、言われた通りに描いて?」と言うと、
「ケーキの上にそんなたくさんの文字を描けないから」と返してくる中国人店員。
だから「お皿に描けばいいじゃない!」なんてやりとりをしながら、
結果的に無事、指示通りのセリフを描いてくれました。

実はもっと長い文章、
もっとキザな文章、考えてたんだけど、
たしかに、お皿に描くには限度がありますな。

そんな結婚記念日。





A.jpg   B.jpg banner.gif


名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

娯楽力ゼロの北京。

 
aa1.jpg

冬になり、寒くなり、
北京の冬の娯楽って、つくづく少ないなぁと思うけれど、
おしゃべりとお酒って北京の二大娯楽だなぁともつくづく思う。
個人的にはカフェめぐりも好きだけど、
カフェで喋るより、やはりお酒派なので。

今日は、お友達と卓球。
お友達のマンションのジムで。
久々の卓球。いい運動だ!!

そして、亮马桥から呼家楼まで歩いて帰る。1時間くらい?
最近テンション高くて、どこまでも歩いてしまう。
この前は、南锣鼓巷から呼家楼まで。だいたい2時間くらいか。
歩くし、撮るし、寄り道もする。
そして道案内もする。
中国人はよく人に道を聞くから。
いや、絶対わたしの方が詳しくないと思うけど。

最近、毎日たくさん遊んで喋って、
自分としてはとてもバランスがいい。
マンションのフロントにいる男子がとてもホスピタリティに溢れていて、
気に入ってたんだけど、絶対に友達になろうと思ってたら、あっさり友達に。
やはりいい子だった。
深夜3時くらいまでマンションのフロントで聊天儿(おしゃべり)!
何でもあり。
ここは中国。

そして、日付変わって今日11/22は、
結婚記念日。

何でもあり。
わたしは中国が好き。
中国人のような思考方法を手に入れようとしています。


A.jpg   B.jpg banner.gif




名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

Crab, China, future!

 aa1.jpg

中国人の先生に、
中国の職業による身分の高い低いを色々聞いていた今日。
なんだか細かに身分の差がありすぎて、
身分が高いからどうのとか、
低いからどうのってこともないけど、
うん、日本人的には。
ここの人と関わるなかで、基本的に知っておかないといけないことってあるものね。
まだまだ分からないことだらけだ。
でも、ここ北京で身近に関わるひとたちが幸せであれ、と思う。


必要なのは 感性 ではなく ものさし だ。
って、名言だと思う。

師も走る12月はぺーぺーの私も何かと忙しくなりそう。
もう今年が終わって行くのね。
マレーシアに友達に会いに行こうって思って、航空券検索してたら、
ユーロ表示で検索結果が出て、なんかよくわからないけど、
世界って広いんだな、って妙に思った。
どうしてユーロ?


ここを読んでくれている人たちは、
特によく私を見知った人なんかは、
最近のこのブログの空気感から何かしら変な気を感じ、
ご心配のメールなども頂き、
遠巻きからのその接近にとても感謝。
非常感谢。

こんなにもころころ思ってることとか行動が変わると、
30歳を目前にした全身の反逆かと恨めしい気分になるくらい。
みんなどうやっておとなになって、
おとなをやってるんですか?
って思ったりする。

今おもうことは、
おとなって一歩間違えると、
ほんとつまらない方向にいくのね!って。
今思うところの、つまらなさ、だけど。
はじまってみると楽しいのだろうけど。
美しいことか、それがほんとに美しいと思ってやってるのか。

必要なのは
感性ではなく ものさし。

そのとおり。
でも、
ものさしを与えられながらも、はかるのが面倒くさい。

うん、もうすぐミソジだから。
なにごとももう深く考えてはいけないのだよ。
きっと、考え過ぎだ!

ともあれ、
快六点了。来一杯吧!
北京の夕暮れは、夜より冷える。

今日の写真は、ふと写り込んでいた、中国っぽくない街角。
いろいろあるらしい。
そして今週末は北京マラソンのようです。
くるりのアルバム「坩堝の電圧」のなかの「crab,reactor,future」がわたし的に名曲すぎて、それしか聴いてない。誰か賛同して?

今回のくるりは、中国語の歌も入ってますね。
美しい。
その名も「China dress」。
漢字は美しい。




A.jpg   B.jpg banner.gif



名称未設定.jpg スライド1.jpg

     
      

北京大使館通りの銀杏の夜

 i1.jpg

北京の大使館通りといえば、やはり三里屯なのかもしれないけれど、
この写真のここは、日壇公園のそば。
自宅から近いから、このあたりは散歩コース。
銀杏が美しいだろうと向かってみたら、
散り掛けていて、というか散っていて、
散っている姿が美しくて、冬なのに秋を感じた。
季節的なものは感じておいて損はない。

i2.jpg

これはインド大使館横のとおり。
こういう中国らしい風景がわたしは好き。
冬だから寒いから歩いてあったまっている、
というのが、我が夫の言い分。
なるほど、ほんとにそうかもしれない。
ほんとに寒いからね、北京。

i3.jpg

これは↑英国大使館横。
この入り口に見張りが立っていたので、
一応、「撮っていい?」と聞いて撮りました。
まるで違う国にいるみたいだね。

そしてこの大使館周辺には、ロシア人街があるんだね。
知らなかった。
ビルまるごとロシア、みたいなのもあって、
この辺りには「漢字」があまりないし、
毛皮がたくさん売ってたりして、まるで異国。

北京にいながらにして、一番異国を感じた瞬間。
決して、三里屯が異国情緒はないし。
絶対、日壇公園近くのロシア人街が異国情緒がある!
ということで、近々みんなでロシア料理を食べに行くことにした。

でも、この日は、
行きつけ(?)になりつつあるこの羊肉しゃぶしゃぶのお店。
南門涮肉。へ。

i4.jpg

あったまったけど、
これはかなりあったまるけど、
お店を出て、北京の刺すような夜風を浴びた瞬間、
体が一気に冷える!

なので、帰路にスタバに入って、甘いもの飲んで帰りました。



A.jpg   B.jpg banner.gif




名称未設定.jpg スライド1.jpg

まえ.jpg| 1/3PAGES |つぎ.jpg>>

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>

profile

作者:M
----------------------------------------
2011年冬より半年ほど上海在住。
2012年7月より北京暮らしスタート
----------------------------------------

チャイナPhotoのInstagramです^^
【ID】mayuko_slowboat

↑↑ Please follow me !

最新の記事

モバイルはこちら

qrcode

カテゴリー

アーカイブ

search this site.

others

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM